3C/3C0 QRV→キャンセル

3C3Wの運用が開始していますね。DX Worldによると、この週末には3C0に移動とも。

2017年に3C1L/3C0Lがありましたが、当時Wに単身赴任の身で、残念ながらQSO無しでした。それでも、3Cは、22年から23年に3C3CAでかなり出来ていたのですが、3C0の方は、2014年の3C0BYPの20mSSBのみで今回、デジタルもCWも、QSO出来ればと思っているEntityです。

始まっている3C3Wの信号は悪くないので、同様の設備なら、3C0からでも同じぐらいの信号でCWも、と期待が膨らみます。運用期間が1週間しかないとすると、呼ぶ局数も多そうなので、後半にプレッシャーが掛かりそうです。コンデションが上がってオープンの時間が広がることを願います。EUからは、日本から見たYBなどの東南アジア的に一日中楽勝、北米も東側からなら安定した伝搬でしょうから、アジアに力を入れてほしいものです。

<追記 9/11>結局、3C0はライセンスが取れずキャンセルと。残念。また、次回・・。

AGG - HAM ぶ LOG -

ミシガン州に仕事で単身赴任で3年暮らすことになった時に、無線と野鳥-Great Lakes State-と題してこのHPとブログを始めましたが、2020年1月末に帰国になり、改めて、この題名で再開しました。このページのBlogの他、上部のMENUのリンクにアメリカの時の情報も残しています。< de JA1AGG, also WJ6J >

0コメント

  • 1000 / 1000